2005.10.06 Thursday 10:20
- Category
- オタク
Happy Birthday
たしぎ!
得体の知れない空間の中心で愛を叫ぶ
4年もの間なんだかんだと毎年叫んでいます。
誕生日が決まる前の仮たしぎ誕も10月設定でやっていたので、やはりこの時期でしたし。
さっぱり熱が冷めないのが不思議ですし、熱が冷めた時が二次創作を辞める時なんだと思っています。ワンピ以外でやれるだけの情熱も力もありませんから。
たったあれだけの登場でここまでやってくるだけのパワーをくれた、たしぎ嬢に愛をこめて。
リンク先の何箇所かでたしぎの新作が上がっていて、ほくほくしています。もっと探せばあるでしょうけど、変に探し回って刺激をこれ以上自分に与えないようにしておきます。
自分は…
今日中にあげられるように努力中(苦笑)
午後から学校に行かないといけませんけどね。
でわ 次は更新の報告といきたいです。
- Meta data
-
2005.10.05 Wednesday 23:37
- Category
- 日常
昨日クリニックでのオヤツで不二家のショートケーキを頂きました。
基本のケーキ!という気分で、おいしかったです。
どうしても、自分で買うとこじゃれたケーキを買ってしまいがち。
100円ケーキもいいですが、ケーキ屋でこんな小さいのに立派な値段なものとかを。最近はちょっと美味しい物が食べられればいいので小振りなケーキでも構わないから。
その休憩時間にケーキを食べていて、スタッフそれぞれのケーキへのこだわりを語る。
大きくて食べ応えがあるものがいい や
私のように小さくてもいい
そんな中、CEのお坊ちゃんが「苺のショートケーキにはこだわりがある!」と薀蓄を語っていました。
・あんまり肩を張ったのは今ひとつ
・スィートフォレストにあるよく冷やした大理石の上で仕上げるショートケーキ(アイス?)が絶品だ
・渋谷のパルコにあるモフという所がお勧め!生クリームが凄い!
……じゃあ、買って持って来なさい!by看護師一同
それは冗談だとして、今度渋谷に行く機会があったら探そうかなと一瞬考えてしまいました。そんなにお勧めなものなら食べてみたい。
よく考えたら、自分 生クリームこってりは無理だった…
男の人が甘いの苦手というのはこのクリニックでは通用しない。
兄さんも坊ちゃんも食道楽で美味しいケーキをよく知っている。
- Meta data
-
2005.10.05 Wednesday 23:18
- Category
- 日常
朝早くからサザンの新しいアルバムがやってきてサザン♪〜とやっていました。えきネット便利だ。
今日は旦那も一緒に休みでした。
まだ新しい車に一回しか乗せてもらっていなかったので、乗せてもらったり(買い出しに連れ出したとも言う)。子ザルが今日は塾が休みの日なので一緒に勉強したり勉強したり遊んだり(笑)
家族が一緒の空間でオタクなものはできませんから。
集中も何もないですし…
という訳で。
まだ打ち上がっていないんだな…。
(何の為に前日休みを取ったんだか)
これからオタク時間です。
- Meta data
-
2005.10.04 Tuesday 23:57
- Category
- 日常
無事に計画書が通りました。
今日 幹部会だったのでそれに通したくて必死に書類作り。
同じ防災訓練係の兄さんは「えみさんに任せたから」と丸投げしてくれるし…##
院長 事務長 婦長 CE部主任の居る前で説明するのはなかなか緊張しましたよ。あそこには入っていきたくない雰囲気がある…
昨晩は遅くまで珍しく真面目にやっていたので、本日は寝不足で辛かった。何が辛いって眩暈で目の前がコーヒーカップにでも乗っている状態。朝は歩行も怪しいほどに。寝ているときからどこか変、寝返りを打つと目が回る〜と。眩暈があると本当に物が取れない。落とすし…針はちゃんと刺せますが(気合で)、テープ固定の段階に入るとテープを掴めないとか…
まだ軽く残っていますが、だいぶ良くなった。
回るコーヒーカップは嫌ですよ。
理由の一つに貧血が指摘されました。
う〜ん どうして毎度血が足りなくなってしまうんだろう。
- Meta data
-