2007.04.10 Tuesday 00:26

始まり始まり

Category
日常
今日から娘が本格的に学校に行き始めました。

母心配で夜も眠れず、心配で思わず駅まで一緒に行ってしまいました。初めての定期なのでちゃんと駅の改札を通過できるのか…と。
どうせ本日も仕事なのでいつもより20分早いだけでしたし。

駅までの道のり可愛い娘連れのお父さんが多いこと。
駅にも新入生が沢山いました。
まあ、何の問題もなく我が家の娘も行ってしまいました。

今日は部活紹介だったそうです。
中学のお楽しみの一つに部活動があるようで。
アニメ部に入るんだって…
紹介のパンフに載っていた銀さんに感動したとかで…。
好きにするがいいさ(母ちょっと複雑)

明日からは給食が始まります。
学校選びのポイントの一つでした、給食。6年間。
美味しかったです。

職場では『そうだ神戸に行こう』計画を密かに立ち上げ中
今年の学会は大阪で参加者が決まっていますが、来年の神戸はまだ。
ここは一つ看護研究をやって、神戸行きメンバーに選ばれようと。
どこにそんな余裕があるのか?
いやいや、目指せ神戸!
Meta data

2007.04.09 Monday 00:47

お返事関係

Category
サイト
あらしの夜に

自分も見ていました。
自分も『ホ○』と刷り込みされていたので…そういう風にしか見えなかったよ…(苦笑)
追い詰められた二匹が「生きて会いましょうね」と濁流に飛び込むシーンにホロリときて。葛藤するガブが可愛かったです。

娘の入学に伴っての名前つけ&書類書き
ローファーなんてどこに書けというのだろう…
中学生なので書くのはもちろん本人です。でも監督しないとやらないので。教科書やノート用にはお名前シールを印刷してあげました。流行りの(私の)和柄仕様で。あとは好きにするがいい。


サイト関係

URL請求は今日到着分まで全部お返事しました。
遅くなってスミマセン…

お返事
>匿名さま
お祝いの言葉をありがとうございます。
自分は通った事がないので女子校という環境はなかなか興味深いです。お祈りですらワクワクでした。賛美歌も結構楽しく歌わせてもらいました(知っている曲だった)
サイトの方の更新はノンビリで派手な事ができないのですが、興味が失せなければお付き合いいただければと。
多分、まだしばらくはだらだらやっていますので。
Meta data

2007.04.08 Sunday 20:16

職場近況

Category
日常
昨日は幹事を務める懇親会でした。
要は飲み会。
出席率がとても良く、過去最高。
先生を含めて13人しかいないので10人参加といえば立派。
予約していた場所が少々狭かったのがたまに傷ですが、まあいいや。
これで新年度一発目のイベントの肩の荷が下りました。

全体に関係する飲み会は次は忘年会でいいような気がする。
看護部では夏の頃にでも。
若者(20代スタッフ)とは適当にその場の思いつきで行っているので幹事さんしなくても大丈夫。

次の職場関係のイベントは…
防災訓練…(またか、今年もなのか、なぜか皆私に話をふってくる…やっぱりそうなのか 私「…今年も防災訓練係ですか?」係長「一人でやらないで皆で分担するから」…文章化とか手順などの細かい仕上げは私なんだろうな…)


今晩はちょっとサイト関係の事をやりたいなあと希望。

以下職場近況
Meta data

2007.04.07 Saturday 00:34

入学式

Category
日常
子ザルも中学生になりましたので子ザル改めまして『娘』に改名

本日は入学式でした。
今日まで私と一緒に行ってみる。月曜日からは一人で行ってください。一人でちゃんと行けるのか心配ですけどね…すぐに慣れる事でしょう。

入学式は礼拝形式でした。
パイプオルガンの荘厳な音色がホールに響く。
オーケストラ部によるオープニング(眠れる森の美女)
賛美歌も歌った
聖書の言葉も聞いた
お祈りも捧げた
合唱部の歌(ハリぽたの中で流れていた曲)
祝辞の言葉も聞いた
クロージングはハンドベル部の演奏

華やかでした。
中等部と高等部の入学式が一緒なので、それだけで女子校生が350人。
全校生徒並べたら1000人強の女の子、凄いわ…
校則も厳しいので髪の毛の色が統一されて黒いし。

後姿だけでは娘を探すのはなかなか厳しかったです。
多分そうだろうなあと思った子がやはりそうでしたけど。

何はともあれ、これからの6年間頑張ってほしいものです。
(オタクな道を歩みそうだけど)
Meta data

2007.04.05 Thursday 01:05

元気です

Category
日常
元気です
仕事でとことん体力と精神力を削られて帰ってきているので、パソ前に居てもぼーっとしているばかりで…

カブに水やりとベル岩探しだけは忘れないようにしています
例え余所に遊びに行けなくてもさ…(クスン)
母娘の世界しか広がらなくてもさ

今週は入学式があったり、実家に行ったり、幹事を務めている職場の懇親会があったりと盛りだくさん。
来週の週末までは濃い日々なので、果てないように頑張ります。
睡眠が優先。
Meta data

Calendar
<< April 2007 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
About
Latest entries
Categories
Montyly archives
Recommend
Comments
Feed
  • RSS
  • Atom

全文検索