dummy

2009.02.15 Sunday 19:51

ネズミの王国2.3日目

Category
日常
家族みんなで旅行

2日目はシーの方で遊んでいました。

朝食は7時に食べていたのですが、窓際の席で(2か月前に予約していた)朝の練習も見られました。この日は主に船の運航練習のようで何度もやってきていた。

宿泊者は15分前に専用の入口から入れます。
アトラクションの所まで行けるのかと思ったら、途中でストップがかかり。開園の時間まではその場で待機。それでもゲートからスタートよりはだいぶ奥に居ました。前日、ワクワク系のアトラクションに乗れなかったので娘の希望でセンターオブジアースへ。ファストパスはとんでも早い時間で取らなくても良くない?でした。旦那は両親とのんびり歩いてきていたので、娘と二人「もう乗っちゃおう!」とその日の始発乗りを。一台目の一両目でいつもよりも長いような時間を過ごしました。後で旦那に「団体行動を乱すな!」と怒られる。

空いているようで、でもバレンタインイベントがあるので混んでいるような。ただシーなのでそんなに酷くはないような中途半端な人出。風が強くて寒くて…
ホテルへの出入り自由を生かして、途中休憩に戻り。結局早目に旦那両親は部屋に送っていき。まだ遊び足りない娘(閉園までいると主張…10時までだよ)を連れて出ました。夜のショーは部屋で見るんだと主張している旦那。強風のために中止となりガッカリMAX。
ランドでは食べられなかった骨付き肉を求めたり。
閉園は部屋から眺めればいいと連れ帰りました。閉園してくパークを上から眺めるのも面白かったです。

3日目は土曜日なのでパークインはせずに朝食を食べてからずっと上から眺めていました。(旦那は寝ていた)
9時開園で走っていく人の流れをみたり、広場でのバンド演奏を聴いたり。ショーの一部を眺めたり。
ギリギリチェックアウトして昼食の予約をしているアンバサダーホテルへシェフズミッキーというキャラクターが席にやってくる食事を。

帰りはバスで。爆睡でした…

3日間 ディズニー漬を。
ディズニーオタクなのかと聞かれるとそこまではという気がしますが、年2回も泊まりに行けば相当の好きものなのでしょう。
でも、ランドは空いているという日に行くのですがそんなには感じない。年々混んでいるような。

宿泊予定ならその日にまずホテルへ荷物を預けるようにした方がお得。モノレールのチケットをくれるから。
マジックキングダムの会員ならチェックイン時に必ず見せる事。10%OFFになります。5人分のOFFは大きかった。

70代の両親なのでゆっくりを心がけましたが、10代遊びたい盛りの娘もいるのでちょっと大変。
10年前のチケットホルダーを持ってきていて、最初それにチケットを入れていましたが出し入れが不便そうなので新しいのを買いました。一緒に行動するのはなかなか気を使いました。職場での70代ともまた違うし。
Meta data

2009.02.15 Sunday 19:14

申込

Category
サイト
コミックマーケット76への申し込みを済ませました。

そうでもしないと書かないから…
多分な直前光景はすでに頭の中に浮かんでいますが、頑張ってオフセット(オンデマンド)な本になるように努力します(努力目標)

オンライン申し込みは少々お高いですけど、楽でいいですね。
郵便局へ行かなくてすむというのは魅力大。郵便局などに行くのが苦痛でしょうがない。時間内無理だし。中央の方へ行けば遅くまでやっている所もありますが。

もちろん今回もスモたしで。


願わくば仕事が落ち着いていますように(たぶん無理。産休予定者がいるから-1は確実)
Meta data

Calendar
<< February 2009 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
About
Latest entries
Categories
Montyly archives
Recommend
Comments
Feed
  • RSS
  • Atom
  • 414805

全文検索