2006.06.25 Sunday 00:54
- Category
- 日常
サッカーから目が離せない。
でも明朝は早起きです。現地7:30。
セミナーのチケットゲットしたら8:30から講演開始。
寝ないと一日体力が持ちません。
明日はクリニックスタッフも複数参加なので終わったら飲み会という予定まであり。
頑張ろう。
- Meta data
-
2006.06.24 Saturday 23:23
- Category
- 更新 > 表
Eventに+6件
ナミ誕シーズンがやってきます。
そういうわけで
蜜月 roki様
みかん箱(小) のお様
蜜柑狩'06 かるら様
ORANGE FACTORY'06 みっくす様
LOVE+GIRL こむぎ様
ナミ誕生日2006 四条様
頑張ってください。 楽しみにしています。
自分は今回は完全に客をやります。
- Meta data
-
2006.06.24 Saturday 22:24
- Category
- 日常
いいお天気でした。
今日は横浜で『本格焼酎・泡盛横浜大選集』という焼酎イベントがあったのです。270銘柄の試飲とその蔵元が集まっての楽しげなイベント。
行きたいなあと思っていたのですが、今日は子ザルの土曜参観がありました。
母 泣く泣くイベントは諦めました。親業優先。
それに今日横浜のそのイベントをやっている辺りをうろつくのは実は危険。
みなとみらいで学会が開かれている、関係者がそこにぎゅっと集中してきている。もちろん本院の偉い人から系列のクリニックのスタッフが。
駅などで出会いかねない… 学会にも行かずに酒臭かったらマズイでしょう。
このイベントには縁が無いのかも。
そういうわけで子ザルの土曜参観でした。
土曜なのでパパも多かったです。
その後に修学旅行の説明会。自分にとって今日はこれがメインです。
もらった資料を見ていて気付いたのは…
自分が20数年前に小学校の修学旅行で泊まった旅館と同じだ…
あの頃から充分年季が入っていたのに、きっと更になんだろうなあ(遠い目)
この辺りの小学校の修学旅行といえば日光です。
京都育ちのうちの院長は「お伊勢さんだよ」と教えてくれました。
地区が変わるとどうなんだろう?と疑問に思いつつ。
昨年の6年生は信号機故障事故で駅で二時間も待ちぼうけを食った事も記憶に新しい。今年は無事に行ってきてくれる事を祈っています。
- Meta data
-
2006.06.23 Friday 23:29
- Category
- 日常
ディズニーランド並みに歩いた〜
会場が広すぎるんだよ。足が痛い…(涙)
でも楽しかったです。
勉強になった。
日々の業務に流されるだけじゃダメなんだ。
日曜は多分人でいっぱいだから、今日のうちに企業ブースの制覇を。
お土産は10キロ近かったです。
「それは箱でクリニックに送ってください」「これはケースで」後で続々と職場に届く予定。
企業ブースでは私なんか相手に丁寧に説明してくれました。興味がある所には山と質問を。商品導入の決定権は全くありませんけど。
ランチョンセミナー(企業主催の弁当付き講演)は足病変を見ていたんだ…
まあ、食事しながら見るものではないですね(苦笑)
食べ終わっていれば問題ないです。匂いは無いし。
なかなか盛況で人がいっぱい。しかも全国規模。
この雰囲気はアレに似ています。
夏のオタクの祭典。
日曜は更に人数が増えるので混み混みでしょう。
7時半から受付なので人気のランチョンセミナーのチケットをゲットするべく頑張ります。
でも流石にもうダメだ…
明日は授業参観&修学旅行説明会。私の完全休養日はまだまだ遠い。
- Meta data
-
2006.06.22 Thursday 19:16
- Category
- 日常
ようやく今週の仕事終わりました〜
これは他所のパソコンから。
漫画喫茶…
今日は子ザルの塾の面接があるので、家に帰るには中途半端。
かといって買い物では時間が余る。
そういう事でネットもつながる所から。
でも…
使い慣れないパソはやはり肩が凝ります。
画面も白くてまぶしいので調節。白いとうちのトップのメニューは見えない(苦笑)
何か打っても良さそうな時間だけど、『シュガシュガルーン』を読むことにします。子ザルと土曜の朝のアニメを惰性で見ていたら気になってしまって。
そして、これが今週最終回。
次週からはパワパフガールだそうで、しかも日本版!
子ザルと二人で「あれは何か違うよね。パワパフは二頭身だから可愛いんだよね。」と話していますがきっと見るのでしょう。
今週の仕事は終わったけど、明日から学会です。
明日の参加は私と婦長さんです。
互いに見たいものは違うのでいいのですが、お昼は同じセミナーを受ける事になりました。
婦長さんが「お昼のチケット取っておいてあげるよ」と。
他のスタッフほど苦手意識も反感も低いのでお願いしました。
頑張ろう。
- Meta data
-