2006.06.11 Sunday 01:20
- Category
- サイト
6/10までの裏URL請求メル全てに返信しています。
届いていない場合はご一報ください。
- Meta data
-
2006.06.11 Sunday 00:40
- Category
- 日常
昨晩はW杯の開幕戦を前半だけ必死に見ていました。
子供達との入場で4年前の子ザルの時の事を思い出したりして。
今回もキッズエスコートの社内公募があり応募していたのですが、流石に外れました。
ゲームは面白かったのですが、眠くて限界。
今日の午後の申し送りは眠くて地獄を見ました。
さっきまで旦那とイングランド戦を見ていました。
睡魔と闘いながら…
風呂に入りながら浸かっている時間の半分は寝ていたわ…危険。
一ヶ月睡魔との闘いになるのだろうか。そこまで無理をしなくても。
この一週間ほど新作たしぎがポコポコとリンク先で更新されていて、実は嬉しい限り。
嬉しくて画面の前でつい顔が緩んでいます。
そして大佐更新がされている所もあり。
自分も頑張ろう。
- Meta data
-
2006.06.10 Saturday 01:29
- Category
- 日常
6/9は子ザルの誕生日でした。
12歳になりました…大きくなったな…
ゲーム機を全部取り上げられ、特に欲しい物は無いと。
ゲーセンに行きたいと言うのでちょっとだけ。
でも18時になったら小学生はダメなんですよ。
せっかく 親公認で遊べる予定だったのに…
でも、親としてはゲーセンで無くなるものよりも服とか靴とかバッグやアクセサリーをお誕生日にあげたいと思っているのですが。
で特注ケーキ
お題は「花が咲いたような綺麗なケーキ」
こんな感じになりました。
花はマンゴーで出来ています。
ジューシーで甘くておいしかったです…
カフェコムサ グッジョブ
好きな旬のフルーツで自分の為だけのケーキを作ってくれるのでオススメです。
W杯を見ていると寝られない…
明日は仕事です。
旅行に行けなかったばかりか、仕事に実家だもんな…(しょんぼり&ヤサグレ)
美味しいコーヒーが飲みたい
美味しい酒が呑みたい
喫煙も!
(ストレス蓄積三点セット)
- Meta data
-
2006.06.09 Friday 14:14
- Category
- 日常
まだ耳鳴り中 頭の中がシーーとずっと何かが鳴っている感じ。
スピーカーのすぐ傍でした。
帰りに子ザルに「ママまだ渋谷」と電話した時に子ザルの声は聞こえず、メールにしましたから。
筋肉痛も…
二時間弱 手拍子していればね…
次の日出たからまだいい方かな。この二つ明日まで残ると大変仕事に差し支えます。
厳密にいえば手拍子ではない。
片手にうちわでした。光るうちわ ツアーグッズの一つ。
パンフレットは買わなくても何だか買っておいた方がいいだろうなあと思いました。子ザルへのお土産にもなるし、暑ければ扇げる。
買って正解。
会場の中熱気がすごくて暑かったんだ。
最初 道を歩いている時半袖では寒くてどこかで羽織るものを買おうかと思うほどだったのに、会場に入るといらなかった。
会場内 光りモノはツアーグッズ以外はダメだったので、ライトが落ちると青いスティックが一斉に光り動き綺麗でした。それが曲に合わせて見事に動きますし。違うものを使っていると係員にしっかり注意される(厳しい)
朝から旦那が「パンフレットは?記念に買わなかったの?」と。
高かったから…
ツアーのDVDを買おうと思ったから記念はいいの。
さて 本日は行きつけのサイトの管理人ズがごっそりネット落ち。
う…自分も行きたかった。
旅行決定の時期、5月のド貧血の時期だったから誰かと何かを共にするという事が考えられなかった。一ヶ月先の体力に自信が無く。
自分の体力は見事に復活して元気になりましたが、結局家庭の事情で泊まりで家を空けるのはよろしくない状態に。
でも、代わりに旦那実家には行く事になりました…Σ(゚д゚lll)
子ザルが誕生日なので来る来ないで毎日電話があったんだ。負けました。
毎日電話が…
最近 精神修行の内容には事欠きません。
- Meta data
-
2006.06.09 Friday 02:04
- Category
- レポ > イベント
本日半有を取った理由。
浜崎あゆみのツアーを見に行く為でした〜
本当は一日休んで行きたかったのですが、体調も悪くないので働いてから行く事に。
会場は代々木体育館。
看護協会総会以来…12.3年ぶりぐらい。
多分以前は渋谷から行ったのだと思いますが、原宿からだとすぐみたいだったのでそのコースで。
初原宿駅。
降りるとすぐに立派な樹木が… 明治神宮がすぐそばなんですね。
行ったことが無かったので時間もまだ余裕があったので明治神宮も見に行きました。ここが東京か…と思えるぐらい鬱蒼とした林に立派な樹木。
しばしここで森林浴(花粉症…)
- Meta data
-