2008.06.20 Friday 23:24
- Category
- 日常
娘の学校で合唱コンクールがあったので見てきました。
二年生にもなると、スカートが短い(笑)
でも、昨年よりも聞ける合唱になっていました。
それに選曲は大事だなあとも。
ちょうど保護者席のそばに娘が座っており、たまたま近くに座ってしまった私と旦那。視線を感じる…おお 娘だ!と。
旦那、大喜びでビデオを撮っていました。
昼食はたまにはランチでも一緒に食べようと。
せっかくなので、美味しいものが食べたい。
ちょっと名の通った所にランチが始まる前に行ったら、おばさま方が行列。すでにいっぱいと。ウェイターの手元の席表をちらっと見たら、予約以外の当日分は3組程度しか受けられない状況でした。
次は予約して行こう。
それならばと今度は高い所に行きました。
場所が高いところ(値段もアレだったけど)
料理も美味しかったけど、眺望が特に良かった。夜景も綺麗なんだろうなあと思いますが、ディナーはお高くて…ランチが限度。
ちなみに私の奢りでした。
父の日も忘れ、結婚記念日は遊びに行ってしまったのでそのお詫びに。
- Meta data
-
2008.06.20 Friday 23:11
- Category
- 日常
バターが売っていないんですよね
仕事の後に売り場を見てももちろんあるわけがなく。
バター以外の商品だってすでに売り切れているんだから、朝一少量入荷のバターにお目にかかるのは無理。
最近の我が家の消費量が減ったのですが、無いと少々寂しい。
コンビニに娘とちょっと買い物に行ったら、何とそこに並んでいる。
しかも、沢山…
素直に二個ほどカゴに入れました。
だって、次にいつお目にかかれるか分からないし。
コンビニは盲点でした。
でも、もう手に入れやすくなるのかな?
娘とコンビニ行った理由の一つはサンデーで犬夜叉の最終回を見たかったというのもあり。ちゃんと購入しようと考えていたのですが、ボロボロの汚いのしかなくて…やめました。
大団円で納得。
- Meta data
-
2008.06.19 Thursday 00:39
- Category
- 日常
職場はまたボロボロです〜
今週来ないスタッフが一人。
しょうがないと分かる、理解できる。
でも、いつもいつもいつも休みのシワ寄せはな…
疲れたかな…
それでも、自分はあまり言える立場ではない。
明日からお手伝い勤務なので、次に自分の職場に行くのは来週の月曜日ですし。
でも、明日はお手伝い先がまた人がとんでもなく居ない日。
お手伝いでも容赦なく、係がついている。
自分のところ勤務ならば、自分の職場の問題なんて解消されるのに。
上のやっている事はよく分からない。
- Meta data
-
2008.06.19 Thursday 00:33
- Category
- オタク
本屋に行ったらあったので買いました。
その前の巻は持っていません。
コミックを買うのをやめたのはパティが魔界に帰るあたり。早々に脱落組です。
以下ネタばれ含む
- Meta data
-
2008.06.18 Wednesday 23:58
- Category
- オタク
ニコニコ中毒な娘が「ママ〜大変、早く見て〜」と。
大変 ときめきました。
ケムリン〜 たしぎ〜と。
小畑先生風と書かれていましたが、こんな感じのスモーカーを自分はもっと前にどこかで見た事があると思いました。
たしぎはミオ先生みたいだね by 娘
- Meta data
-