2009.11.16 Monday 00:00

終わった〜〜〜〜

Category
日常
研究発表会 無事に終わりました〜〜〜

これで自由だ!

あんなに緊張したのは久しぶりでした。心臓バクバクHR140はいっていたと思う。指先がもう冷た〜くなるほど。
発表も声が裏返らないよう努めていました。
演者のデスク上は案外暗くて原稿見えないし…もっと大きな字で打ち出しておけばよかったというのは反省。刻々とカウントダウンしていくタイマーが緊張感を余計煽ってくれましたが。時間ぴったりで終わり、それは計算通り。
舞台から降りる時階段でしたが、発表終わってもまだガクガクしていたからこけるんじゃないかと思いました。そんなドジは晒しません。
昨晩結局ほとんど眠れなかったので、セッションの区切りで帰りました。

本日は横浜国際マラソンのため交通規制中。
沿道に人がいっぱいいるなあと思っていたら、まず先導のパトカーがやってきました。せっかくだから同僚と見て帰ろうという事になり、1位から10位ぐらいまで声援を送りましたよ。ワンセグも見ながらで、テレビと同じ光景だと思いながら「がんばれ〜!」って。中継車も結構台数走っているものなんですね。35キロ地点の少し手前でした。ただ、今日はマラソンするには暑かっただろうなあという日でした。

さあ、半年仕事が終わった終わった。
とりあえず、今日は寝る事にします。明日は休みを取っているのでノンビリするんだ。
Meta data

2009.11.15 Sunday 01:41

前夜

Category
日常
タイトルの最後に祭とつけたら何だか楽しそうですが、いよいよ明日が本番となりました。

チキンなので緊張して眠れない〜

思えば春からなので長くて孤独な準備でしたわ。
協力もほとんどなし、アドバイスも無し。笑ってしまうほど何も無し。
上司は「出来てる?進んでる?」出来たものを見せて印刷したものを渡しても「凄い凄い」だけ。ねえ、質問とか感想とか無いんですか?それも放置ですか?これで私の上司がグループの教育担当だというから笑えます。

今後、自分はどういう方向に進んでいきたいのかちゃんと考えて行動しないとなあと今回痛感。

責任だけは追加されていくのですが…今度は薬品管理委員というのになりました。クリニックの管理者は院長ですが、その副という事らしい。感染対策と兼任。委員をやらない同僚がいるのでね…。もう、何でもいくつでもやりますわ(自分の首を絞めている気もする)
Meta data

2009.11.13 Friday 06:38

プリンター

Category
日常
写真印刷はできるのに、テキスト系全滅という状況になってしまったプリンター。

買い換えました。

ボーナスまで待とうと思っていたのですが、プリンターが無いと仕事にならないんだ!

文章の見直しは紙でやるという癖があるので、すぐに印刷をしたい。
あと、宴会部長として忘年会の二次会の選定をしないといけないので候補を絞って職場で希望をきくというのにプリントアウトされた店情報がいる。
プリンターが無いと全てが滞る。

機種は前と同じキャノンの複合機。自動両面印刷が無いと嫌なので買う機種が絞られる。そして、色々と調べた結果アマゾンで買うのがお得と出ました。
家電量販店案外高くて、ポイントがついてもそう安くはない。アマゾン注文したその日に持ってきますのでお気に入りです。

これで安心して仕事ができますわ。
Meta data

2009.11.10 Tuesday 22:34

ワクチン

Category
日常
新型のワクチンをようやく打ちました。世間さまでワクチン接種の話題が出てから一カ月経っています。今のところ副作用はなく、腫れてもこない。でも、なんとなく打った方の腕が重いかな。

娘は季節性のワクチンを打ちました。
今日、患者さんに打っていて余りが発生、二度目の学級閉鎖で休みだった娘を急遽呼び出してびしっと打ってしまう。周囲の友人たちが次々と倒れる中、娘ピンピンしていますから。
今回は私が注射を打ちました。いつも私がやるとギャアギャア騒ぐから(ママは注射上手なんだよ。痛くない確率が高いんだから)他のスタッフにお願いするのですが、他の人だと恥ずかしいようで今回は「ママでいい」と。

旦那が「俺は?俺には?」と拗ねています。
パパの分は余らなかったから。今回、スタッフと家族は後回し、もしくは無しだから。


続きからは裏事情
Meta data

2009.11.08 Sunday 23:48

一つクリア

Category
日常
パワーポイントのデータは提出すみ。
ちょっと気が抜けましたが、ラストスパートを。気が小さいので今から緊張。

昨日は飲みに。
五反田のいつもの所は貸し切りで入れず残念。また次の機会にリベンジを。
代わりに美味しいビールを。

以前からピンクの象のビールが飲んでみたかったので良かったです。
濃くて香ばしい味わいでした。
091107_1959~01.jpg

様々な内容で話して、久しぶりに仕事仲間でない飲みで楽しかった。やっぱりたまにはこういう時間を過ごさないと、頭がぎゅうっと凝り固まってしまうなあと。
最近趣味や息抜き時間から遠ざかり。仕事してるか寝ているかぼーっとしているかという時間の過ごし方なので心が貧しくなっている。

感じたものもう一つ。
視力が落ちていた。あまり行かない広い空間に出ると見えなくなっている事に気付きました。そのうちに視力測定に行かなくては。

まずはあと一週間がんばります。
Meta data

Calendar
<< November 2009 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
About
Latest entries
Categories
Montyly archives
Recommend
Comments
Feed
  • RSS
  • Atom

全文検索