2006.05.13 Saturday 18:24
学校見学
- Category
- 日常
雨だし…また今日も雨だし…
そうそう 一青窈ちゃんのコンサートでもらったクチナシの花が次々と咲いています。蕾がついている状態だったから見れたんだろうなあ…
来年また咲かせる事が出来るかどうかはちょっと…(植物を枯らすのは得意)
本日は子ザルと学校見学に行ってきました。
この前とは別の学校。しばらくは足を使って実際に見に行くという行動を取らなくてはいけないです。東京方面ももちろん通学圏内になってしまう…
でも、今日は近場で。
子ザルと通学経路を考えながら。
我が家からちょうど2パターン。混雑する横浜駅を経由するけどちょっと都会を味わうか、のんびり逆方面から行くか。
今日行った学校のポイントの一つは駅から徒歩10分となっていた事。
前回行った所は駅からバスだったので。
この辺の学校紹介の謳い文句の一つに『緑豊かな広い眺望の素晴らしい』というものがあります。
駅から近くて緑豊か…ここに罠が…
それって山の上にある
かつ、駅に近くなるようにショートカットな通学路がある
120段の階段が…(灰)
もう、何で学校見学するのにこんなに体力使わなくてはいけないの。
貧血なのに(運動不足もある)
通学路は3コースありました。
・遠回りな車道コース
・120段階段付コース
・住宅街の細道&階段コース
う〜む ここに通ったら体力は着くだろうな…
到着してみれば、建物も綺麗で明るい学校でした。
宗教教育と英語にだいぶ力を入れている。
土曜でもセミナーに補習、クラブなどで学生さんが沢山いました。
雰囲気も良かった。
制服も可愛かった←結構重要なポイント 女の子だから
先生の持っている雰囲気も良かった。
「子ザル、どうよこの学校は?」
「え…坂の上で大変…」
「この根性無し…虫と坂とどっちがいいのよ…」
「う〜ん…」
「この辺がいいと思うんだけどね…じゃないとパパに遠くの学校に行かされてしまうよ(通学1時間半超)」
要は成績次第ですが。
まあ、今日の子ザルは顎や腕が打撲&擦過傷で大変な事になっていて、塾の準備もしてきたので荷物は重いしでご機嫌斜めでもあり。
子ザル…がんばれよ…
- Meta data